今年度より、注射不活化ワクチンに加えて、点鼻生ワクチン(フルミストⓇ)の接種も行います。注射・点鼻両方の接種はできませんので、いずれか一つを選んで下さい。
WEB予約開始
- 2025年9月10日(水)13:00より
- 当院の診察券をお持ちの方のみ予約可能です。
- WEB予約のみの先着順受付です。
電話・窓口でのインフルエンザワクチン予約は受け付けておりません。 - 対象年齢:
- (注射)不活化ワクチン1歳~中学生まで
(12歳以下の方は、2回分の接種予約を同時にお取りください) - (経鼻)生ワクチン(フルミストⓇ)2歳~中学生まで
- (注射)不活化ワクチン1歳~中学生まで
- 予約締め切り後の、予約日時の変更は原則できませんのでご了承ください。
- 接種時間を確保するため、他のワクチンとの同時接種は行いません。
実施期間
2025年10月6日(月)~11月29日(土)予定
①初回予約開始枠:
2025年10月6日(月)~11月29日(土)のインフルエンザ専用時間枠
午前診:月・火・水・木・金・土 各6名まで
午後診:月・火・木・金 各6名まで
予約診:火 各36名まで
②追加予約:2025年12月1日(月)~12月下旬
ワクチンの追加購入ができれば行う予定です。
接種料金(消費税込み)
- (注射)不活化ワクチン 3,200円/回
- (経鼻)生ワクチン(フルミストⓇ) 8,000円(1回接種)
接種量と回数(注射不活化ワクチン)
- 1歳~2歳 :1回 0.25mlを2回(2回目は1回目の2~4週後に)
- 3歳~12歳:1回 0.5mlを2回(2回目は1回目の2~4週後に)
- 13歳以上 :1回 0.5mlを1回
問診票
接種日は受付が混み合いますので、当院ホームページで専用の問診票をダウンロードしていただき、事前に記載の上、お持ちいただくとスムーズです。
(問診票は事前に窓口でもお渡しできます)
インフルエンザワクチン問診票 ダウンロードはこちら[PDF]
インフルエンザワクチンの説明書はこちらをご覧ください。
インフルエンザワクチン 説明書[PDF]
注意事項
- 母子手帳を必ずお持ちください。
- 当院では、注射不活化ワクチンを、1歳未満の乳児には接種しておりません。
- 当院では、卵アレルギーで完全除去中の方には接種しておりません。